未分類– category –
-
私の本業はナニ?!~ちょっとした自己紹介です~
改めまして、今日は私のキャリアを中心とした自己紹介を(^^)/ よく人から・・・「本業は何?」と聞かれる事があるのですが(笑)今の時代、何が本業で、何が副業なのでしょうね♡ 年功序列、終身雇用が遠い過去の話となった今 「私だからできる事」「私だから... -
同志との楽しいLunch☆彡
今日は母校、近畿大学の後輩である友人と楽しいlunch♡ 彼女とは母校主催の「経営者の会」で知り合いたまたま、隣の席になった事がご縁で、仲良くさせて頂いたいます。 母校がとてつもないマンモス校で(笑)卒業生の数はなんと!50万人とか!! また経営者... -
私がCAを目指した理由とは?~その2~
私はよく生徒さんにこんな事を尋ねます。 「自分のこと好き?」 不思議なもので、その人が自分の事を好きかどうか答えを聞くまでもなく、醸し出す雰囲気から、すべて察知出来る私ですが(笑) そう思える(自分を好きでいる)生き方をする事こそ夢を形にする... -
私がCAを目指した理由とは?
今日は今更ながら(笑)私がCAを目指した理由について書いてみようと思います。 よく就活をする際に「就活の軸」を決めなさい!と言われますよね? 「軸」つまり・・・ ◆企業選択の基準◆仕事を通して何を実現したいか?◆職業観 に言い換えられると思うのです... -
「誰かの目線」ではなく、「自分のトキメキ」に忠実に!
「34歳、未経験で採用して頂いたので、1便1便感謝しながら飛んでいます!!」 先日、知り合いのお嬢様とお茶をご一緒した時のこと。お逢いするなり、彼女からこんな謙虚でまっすぐな言葉が届きなんだかこちらまで温かい気持ちにさせて頂きました。 大... -
現職でモチベーションが上がらない時は?
既卒でCAになる方の職業は、実に様々です。しかし外資系となると、やはり日系以上に即戦力を求められるのか エアライン業界内でのトランスファー(元他社のCA/元グランドスタッフ)が圧倒的に多いイメージです。 ではどんな職業が、既卒でCAになる上で有利... -
キラキラするには覚悟が必要!
キラキラしたいんです!! キラキラっていつから流行り出した言葉なんだろ?(笑)とにかく生徒さんが、やたらとこの言葉を使うんですよね(笑) じゃあどうしたら、キラキラできるんだろう?そう考えた時、ひとつ言えるのは・・・ 道に迷った時、「楽な道」と... -
面接で緊張しない為には?!
先日、元スマップの中居君が、 「評価を気にしすぎるから、人は緊張する!」 という話をされていて、なるほどなあと思ったのでここでシェアさせて頂きますね。 例えば結婚式でスピーチをする際・・・ 「いいスピーチだったね!」「いい事を言うね!」 こう... -
アウェイな環境に飛び込もう!!
先日、大学の友人で、バリバリの美人弁護士と話しをした時の事。 「私本当は、CAか女子アナになりたかったんだよね~」と彼女。 え?うそでしょ?まさか天下の弁護士さんにそんな事を言われるなんて!!しかし、その後の言葉に妙に納得させられた私です。 ... -
面接では【生き様】を魅せる!
面接で見られているのは「生き様」であるとは、常日ごろから私が生徒さんに伝えている事です。とは言え、かく言う私も、その言葉の真意を、自身が学生の頃、どこまで理解できていたかと言うと。。。(笑)何度もCA受験に躓き、ようやく夢を手にした時、これ...
1