CA受験 受かるESの言葉選び

ES作成指導をしていて、いつも気になるのが

手垢のついた言葉の乱用 です。

まず大前提としてESとは

自分自身の分身である事

それを踏まえて考えるなら

内容や表現が他の人と同じであるはずがないのです!!
(あなたはこの世に1人だけですものね(^^♪)

まず・・・

【協調性・コミュニケーション能力・課題解決力】

こうしたワードが来ると、正直

「またか・・・」と思ってしまうのは私だけでしょうか?(😢)

いや、それが悪いわけでは決してなく、私からの提案は

ほんの少し別の表現、言い回しを考えてみませんか?

という事です。

例えば・・・

協調性→仲間意識が強い 人との輪を重んじる

ちょっとした工夫ですが、それだけでも

「ん?この先を読んでみようかな?」

という気になるものです(単純)

むしろ手垢のついた言葉、表現を安易に使う無難志向は、入社後も

マニュアルを越えられない人

という印象に繋がりかねません。

マニュアルを超えた先に初めて

顧客満足→顧客感動があるとするなら

感動の先にしか、リピーターの獲得も企業の存続もありえません。

そんな深いところまで、ESでは見られているのかも知れませんね。

ぜひ唯一無二の自分の分身であるESを大切に💛

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる