-
教える仕事に対する私の想い
今日は私自身の事について少し書いてみようと思います(^_-)-☆ 先日、とっても不思議な事がありました。 姉がたまたま検診で行ったとある病院で、担当して下さった女医さんが偶然にも私が中学時代、家庭教師をして下さった先生だったというのです。 これに... -
新卒(第2新卒)・既卒 JAL/ANA専用 コース募集!!
3月に入り、一気に募集が出て、心が急いてしまいがちですが一歩一歩着実に準備を重ねていきましょう!! 早速、新卒(第2新卒)・既卒 JAL/ANA専用コースのご案内のお知らせです。 🛫対象:JAL/ANAのCAを目指している方 🛫形式:マンツー... -
🛫ANAウイングス(新卒・既卒)ES/動画選考 対策🛫
コロナ禍の停滞を吹き飛ばす様な募集ラッシュですね!!嬉しい限りです!(^^)! さて、今日は・・・ ANAウイングス(新卒・既卒)の1次選考 ES/動画選考対策 についてのご案内です!(^^)! 🛫対象者:ANAウイングスを受験される新卒・既卒の方 ... -
CAとは人の情緒を扱う仕事
かつて大学と並行して、エアラインの専門学生だった私は将来必ずCAになり、その後、後進の育成に携わる!!と決めていたので(笑) 今でも当時のノートをすべて残しています。 そのノートの片隅に、こんな言葉がありました。 CAとは人の情緒を扱う仕事 改め... -
CA・GS受験 面接官に好まれるエピソード3選
ESで、面接で、自分の何をPRした良いかわからない!!という方は意外に多いのではないでしょうか? そこで今日はCA・GS受験にいおいて、間違いなく 面接官のうけがよいエピソード3選 をあげてみたいと思います(^^)/ エピソード1、海外経験・異文化理解 ... -
JAL ANA ダブル内定者の思考とは?
「私を知って頂く機会を楽しんできます!!」 確か、JALの最終面接の当日、生徒さんに激励メールを送ったところ、こんな言葉がかえってきました。 多くの生徒さんは、普段はお話し上手で、楽しく私と会話してくれるのに面接になると途端に言葉が出てこなく... -
CA受験のNGワード
今日はつい無意識に使ってしまいがちなCA受験のNGワード3つをあげてみたいと思います。 その3つとは・・・ずばり!! ①笑顔 ②体力 ③語学力 です。 ①笑顔 強みや誰にも負けないところ、接客において心がけている事などで笑顔をあげる方は非常に多いです... -
ANAウイングス既出質問 TOP3
この募集ラッシュの中、ANAグループの募集を、いまか、いまかと待つばかりですがここで、これまでの傾向から ANAウイングスの既出質問TOP3 をまとめてみたいと思います。 第3位 チームをまとめた経験 これは小型機、少人数編成のフライト、そして約1年半... -
このご時世に、JAL/ANAのCAを目指す理由
いよいよ、JALの最終面接が近づき、ANAグループの募集もそろそろというところですが 新卒はもちろん、殊に既卒のCA受験者に、必ず押さえておいて欲しい事は、ずばり!! このご時世になぜCAを志望するのか? この問い対して確固たる自分の信念を示せるか、... -
ANAウイングス 自己紹介動画について
ANAウイングスの採用がいよいよ始まりますね!! そこで恒例の自己紹介動画についてその攻略法を3つあげてみたいと思います。 1,話す内容は箇条書きでまとめておく 一番危険なのは、暗記による棒読み。これでは声に感情が乗らず、一方通行で終わります...